top of page

第 77 回   生徒発表会の様子
  2025年5月4日(日)恒例の発表会を無事に終える事ができました。
 
多くの方に御来場いただき盛会となり感謝しかありません。
 秋
の発表会に続き友人の鈴木俊夫先生がゲスト演奏に来てくれました。。
 生徒の皆さんお疲れ様でした。鈴木俊夫先生、いつも本当にありがとうござ います。
​ 次回も弾きの来てくれます。
 次回も、
皆様の御来場をお待ちしています。

​本番前の楽屋

2222 004.JPG
IMG_1539.JPG
2222 002.JPG
2222 005.JPG
2222 008.JPG
IMG_1553.JPG
2222 003.JPG
2222 006.JPG
IMG_1540.JPG
2222 013.JPG
IMG_1549.JPG

​みんなで記念写真

​本     番

IMG_1555.JPG

​しっかりした音で始まりました。Tさん。
和音、アルペジオ、トレモロ、安定した良い演奏でした。次回が楽しみですね。

IMG_1557.JPG

​最後まで頑張ったNさん。聴衆も引き込まれてしまう熱演でした。

IMG_1558.JPG

​皆さん、よく知っている曲、花は咲く(菅野よう子 作曲)難しいアレンジでしたが安定した好演でした。Oさん。

IMG_1560.JPG

今回のゲストの鈴木先生のアレンジのロマンス(禁じられた遊び)と、
​いつも何度でも、いつものように息のあった楽しい合奏でした。

IMG_1563.JPG

​いつもこんな曲を弾くのと思うHさん。楽しく聴かせてくれました。次回は何を聴かせてくれるのでしょうか?楽しみです。Hさん。

IMG_1566.JPG

​いつも軽やかな演奏をしてくれる私の先輩、Kさん。今回もポンセの名曲を好演して皆さんを楽しませていただきました。ありがとうございました。

IMG_1567.JPG

​難曲中の難曲。アストリアス。発表会では二度目の挑戦です。ダイナミックな好演でした。

IMG_1570.JPG
​教室のOBのTさん。いつも皆さんに親しみのある曲で楽しませてくれます。次は何を聴かせてくれるのか楽しみです。好演でした。
 
IMG_1572.JPG
​いつも最後を任せているTさん。安定した素晴らしい音楽を聴かせてくれました。
IMG_1575.JPG

​ゲスト  鈴木 俊夫 先生

bottom of page